カミングアウトをしなくても

隠れゲイのmarutoが日々小さなことに挑戦するブログ

嫉妬心をコントロールしたい

令和がはじまってはや数日です。が、よくよく考えてみると2019年になってもう3分の1が経過しているんですね…。「あけおめ」って言ってたのおとといくらいの感じなんですけどもう明日には東京オリンピックが開幕するんじゃないでしょうか。年々時間の経過が早く感じるのは嫌ですね。毎日新鮮な体験をして少しでも体感時間を遅くしていきたいです。

 

今日は嫉妬について語っていきたいと思います。皆さんはどんなことで嫉妬してますか?テレビの向こう側の有名人、優秀な職場の同僚、同じ分野で秀でた能力を発揮している人、いろんなパターンがあるかと思います。僕の場合は同世代の人に嫉妬をしてしまいます。結婚して幸せそうな夫婦、転職していきいきと働いてる同級生、起業した人、いろいろいますが、大なり小なり、結構な人に嫉妬します。

 

それで半年くらい前のできごと…(遠い目)

高校時代の同級生が弁護士になったと知ったんです。Facebookで。見なけりゃよかった…。本当に。それを見た瞬間、腸(はらわた)が煮えくり返るような激しい嫉妬心を感じたんです

åã¶äººã«å«å¦¬ãã人ã®ã¤ã©ã¹ãï¼å¥³æ§ï¼

 

あまりにも激しすぎて一週間くらいうまく寝付くことができませんでした。その人は高校時代に僕より成績が悪かったんですね。それで勝手に下だと思ってたんです。でもその時から「将来弁護士になるのが夢だ」ってその人は言ってたんです。そんなの無理に決まってるって内心思ってました。で、実際は夢を叶えた。うまく言葉で説明できないんですけれども、絶望にも似た感情を抱かずにはいられませんでした。

 

それで自分ちょっとやばいかも

 

って思って嫉妬心をコントロールできるようになりたいと思い、いろんな方法を模索するようになりました。実際に試したこと(試していること)を紹介します。

 

①紙に書く

 まず、頭に浮かんだことをひたすら書き出します。そしてなぜ自分がそう感じるのかを書きまくってみます。思考って際限なく広がっていきますけど、紙に書いてみると意外と整理できます。で、それを何日か繰り返して読み返してみたりします。少し落ち着きました。ちなみに同居人がいる人は要注意ですね。人によってはデスノートだと思われるかもしれません

 

②自分の思考パターンを知る

 これはなかなか難しいんですけど、自分の思考パターンを知るっていうことも大事だと思います。僕は紙を見返したり、人に手伝ったりしてもらいました。前にもちらっと書きましたけど、僕の場合「思考が飛躍しやすい」っていう癖があることが分かりました。

 

〇そもそも上とか下とかって何が基準なのか。正確に測れるものが存在するのか

〇弁護士になった人と自分の人生に何の因果関係があるのか

 →え?そもそもお前、卒業してから一度もあってないだろ=関係なくない?

〇計画的に努力した人と、無計画に生きてきた自分を比較することがそもそもおかしいのでは

 

などなどいろんなことが挙げられました。これに自覚出来て、さらに少し落ち着きました

 

③自分なりの価値観をつくっていく

 正直、僕って他人の価値観で生きてるんだなーって思いました。人がよいと思ったものに傾倒し、人が悪いと思ったものを見下し、何一つ自分で考えていない思考停止人間だったんです。ネットサーフィンで仕入れた情報で知った気になって。だから、自分で行動して自分なりに感じてみるっていうことをこれから大事にしていきたいなと思います。そうすることで自分の価値観みたいなものをつくって、嫉妬している場合でない、充実した自分の人生が送れるようになるのかなって思います。そんなこともあって最近は意識的に新しいことに挑戦したり人に会うようにしてます。

 

ブログはそんなことの備忘記録として使っていけたらなって思います。

 

もちろんこれで万事解決とはなりませんが、変化のきっかけにはなったかなと思います。

 

負の感情に支配されずに楽しく生きていきたいですね。